ランレベルの変更

最近FedoraCoreをインストールすると、自動的にXwindowで立ち上がるようになる。サーバなどで設定しているときは、これはむだなので、ランレベルを編集すればよい。これ久しく使わなかったら忘れていた。 ランレベルは … “ランレベルの変更” の続きを読む

最近FedoraCoreをインストールすると、自動的にXwindowで立ち上がるようになる。サーバなどで設定しているときは、これはむだなので、ランレベルを編集すればよい。これ久しく使わなかったら忘れていた。
ランレベルは/etc/inittabに書いてある。

# Default runlevel. The runlevels used by RHS are:
# 0 – halt (Do NOT set initdefault to this)
# 1 – Single user mode
# 2 – Multiuser, without NFS (The same as 3, if you do not have networking)
# 3 – Full multiuser mode
# 4 – unused
# 5 – X11
# 6 – reboot (Do NOT set initdefault to this)
#
id:3:initdefault:
  ↑
この3はテキストモード、5がXWinodwのモード

ふたたびDVD

ロバート・デニーロの「ハイド・アンドシーク」(かくれんぼ)を見た。これはややこしい映画だ。ロバートデニーロが2重人格の精神科医なので、それが娘にも遺伝しているという話か?!な。怖いはなし。 ところで、FedoaCoreは … “ふたたびDVD” の続きを読む

ロバート・デニーロの「ハイド・アンドシーク」(かくれんぼ)を見た。これはややこしい映画だ。ロバートデニーロが2重人格の精神科医なので、それが娘にも遺伝しているという話か?!な。怖いはなし。
ところで、FedoaCoreは、ハイスペックマシン(とは言っても、普通にWindowsXPが動くくらいのCeleron2GHz台、256MBメモリ程度の格安マシンという意味だが)だと、結構いける。完全にWindowsXPを驚愕している。Windowsのネットワークまで丸見えなのだから。いやあ驚いた。

Fedora Core

まもなくゴールデンウイーク。この前買ったデジカメ、あまり使っていないので、連休には、色々使ってみよう。ひょっとして、かわせみがもう戻っているかもしれないので、また行ってみよう。 ところで、Linuxは最近VineLinu … “Fedora Core” の続きを読む

まもなくゴールデンウイーク。この前買ったデジカメ、あまり使っていないので、連休には、色々使ってみよう。ひょっとして、かわせみがもう戻っているかもしれないので、また行ってみよう。
ところで、Linuxは最近VineLinuxを常用していたが、久しぶりに、Fedora Core 6を入れてみた。色々なアプリがはいっていて、何でも出来そうだ。完全にWindowsの代用も可能のようだった。ただ、サーバー向けには余計なものが多すぎる。しかも、サーバー用の色々なものは、RPMで持ってきたりしなくてはいけない。昔ながらのほうほうだ。なので、サーバーにのみつかうのなら、Fedora Core 6はもったいないようだった。