foobar2000 V2.0 64bit

foobar2000メジャーアップ

V1.6から一気にV2.0にアップ。64bit版も出た。なので遅まきながら、foobar2000のV2.0の64bit対応版を入れてみた。

-広告-

ダウンロード・インストール

foobarのHPよりダウン(https://www.foobar2000.org/download)

もうすでにV2.1が出ているが、安定版のV2.0にしておいた。ダウンするとセットアップファイルができる。

これをダブルクリックするとインストールが始まる。インストールはNextやAgreeをクリックすると普通に終了。

いざ、ハイレゾ再生

今までの設定もある程度受け継いでくれるので、Preferences->Outputを設定するだけで聞ける状態になった。Outputの項目はexclusiveの設定が選択可能になった。これはネイティブで再生可能になったということなのだろうか?

さて、肝心の音はというと、まあそれ程変わった感じはしなかった。

 

DSDファイル再生でトラブル発生

普通のハイレゾは再生できたが、DSDファイル再生で問題が起こった。うまく再生できない。そうだったSACDの追加コンポーネント(「foo_input_sacd」)を入れないといけないと、解凍して、ファイルをクリックすると、foobar2000が自動的に起動して「Apply」ボタンをクリックするとインストール完了。いれてみたがそれでもダメ。
色々調べてみると、どうもSOURCEFORGEのSuper Audio CD Decoder Filesにある
URL(https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/)
「dsd_transcoder」もインストールする必要があるようだった。

早速ダウン

解凍するとインストーラーができるので、ダブルクリックでインストール。Windowsでの警告が出るが、「WndowsによってPCが保護されました」というメッセージが表示されるが、そのまま実行する(「詳細」をクリック)とインストーラが起動する。これはさあてまあ再生はできるようになったが、SACDの設定を見ると44.1KHzの再生となっていたので、192KHzに設定を変えたところ、ビリビリと音が混じって聞くに堪えない状態になった。

これはおかしいと、色々調べていたら、Preferences->Advanced->Playbackの項目のExclusive output overridesのHardware buffer in millisecondsの所が10になっていたので、これがおかしいと、以前普通に設定していた100にしたところ、DSDファイルも問題なく再生できるようになった。一件落着。

 

#foobar2000 #DSD #ハイレゾ #FLAC #SACD

foobar2000でDSD

最近DSDDSDとなんだか騒がしくなってきた。USBDACもDSDには対応していないが、DSDでしかファイルが無い音源も出てきたので、なんとかいつもつかっているfoobar2000でも聞けないものかと、pluginを探し … “foobar2000でDSD” の続きを読む

最近DSDDSDとなんだか騒がしくなってきた。USBDACもDSDには対応していないが、DSDでしかファイルが無い音源も出てきたので、なんとかいつもつかっているfoobar2000でも聞けないものかと、pluginを探してみた。そうしたらどうもSuper Audio CD Decoderなるものでできるようだった。なので、さっそくインストールしてみた。

このサイトからダウン(https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/

zipになっているので、適当なフォルダーに解凍

中身はこんな具合

foobarのフォルダーにおいておく

あとは、foobarのpreferencesの中のComponentsでInstallボタンをクリックして、インストール。すると、Toolsの中にSACDという場所が出来る。

ここでDSDをPCMに換える様々な設定ができる。

今回、PCM Samplerateは、USBDACが96KHzまでなので、176400にした。
また、DSD2PCM ModeはMultistage(Fixed-Point)にした。DSDの特徴はフロートだが、PCMで数値化するので、固定がいいかなと思ったため。

さあこれでいざ再生。音源は、
9月26日、NYファーストコール・ミュージシャンが集まったカルテットの演奏を、TASCAM DA3000を12台使用しDSD2.8MHzで収録したライヴ音源。
【パーソネル】
山中千尋(p, key) ベニー・ベナック 三世(tp) ジェリール・ショウ(sax) 脇 義典(b) ケンドリック・スコット(ds)
2014年9月26日、ブルーノート東京にてライヴ収録
なるものを使用。

左下にDSD64と出てDSDファイルを再生中なのが分かる。肝心の音だが、WAVやFLACよりきめ細かい感じがする。もちろん、同じ音源を聴き比べていないので、なんともいいがたいのだが...。さらには、DSDを直接DA変換してなく、PCMに変換してからDA変換するという変則的な具合なので、さらに微妙な感じ。
まあ、これで、ハイレゾ音源はどんなものでもどんと来いということにはなったので、よしとしよう。