フィルデジ現像結果

フイルムカメラNikon F801で撮ったフイルムが現像から上がってきた。もう30年位経っているカメラ、まだ露出やフイルム送りなど基本的な機能は普通に動いているようだ。画質はまあ試しに買ったフイルムが、業務用と書いてある … “フィルデジ現像結果” の続きを読む

フイルムカメラNikon F801で撮ったフイルムが現像から上がってきた。もう30年位経っているカメラ、まだ露出やフイルム送りなど基本的な機能は普通に動いているようだ。画質はまあ試しに買ったフイルムが、業務用と書いてあるネガカラーのやつで、しかもISOが400なので、粒子も粗く色も悪い。しかし、昔のネガカラーで撮った感じを十分に醸し出しているような...

使ったスキャナーはEPSON GT-8300UF。これをGT-9300UFとWindows10に勘違いさせて繋いでいる代物。フラットヘッドで解像度も悪いので、もう一台のフイルム専用スキャナーMilolta Demage Scan Multi IIの方でもそのうちやってみよう。

フィルデジ

壊れたSONY α65の代わりにはNikonをと考えているので、レンズやらがどんなものがあったか色々引っ張り出して整理しているうちに、なんだかフイルムでまた撮ってみたくなって、フイルムを買ってきた。こういうのを”フィルデ … “フィルデジ” の続きを読む

壊れたSONY α65の代わりにはNikonをと考えているので、レンズやらがどんなものがあったか色々引っ張り出して整理しているうちに、なんだかフイルムでまた撮ってみたくなって、フイルムを買ってきた。こういうのを”フィルデジ”というらしい。
まずは安いフイルムでそもそも写るかどうかをチェックすることにした。まずは状態がよさそうなNikon F801で。うまく動作して写っているかは現像するまで不明。

Nikon F801

MinoltaのX7やα707siも出てきたが、どちらも電池がないので、今度買って来よう。

Minolta X7

α707siの方は、グリップの白化がひどく、白化しボロボロだったグリップを取って、仮に透明ガムテープを貼っておいた。

Minolta α707si
Minolta α707si

まだ綺麗な頃はこんな感じ。9年前の状態。

そのうちゴムを貼って、車用のラッピングシート(痛車などで使う)などで、かっこよく作ってみよう。こちらも写るかどうかテストしてみよう。