夏の名残の巻貝


この前、夕焼けが奇麗だった。台風の影響だろうか? 使用レンズ:AF NIKKOR 28-80 f3.5-4.5
秋の使者、赤とんぼ。
夏も終盤、段々月が綺麗な季節になってきた。青空の中の朝の月もまた綺麗。 朝の雀
夏ももうすぎてゆく。晩夏。まだまだ暑いが、なんだか秋の足音を感じる今日この頃。 入道雲も段々力がなくなってきた。 キュウリだけはどんどんできる。花がどんどん咲く。 網戸に来たクマゼミ α65はjpeg保存していれば、なん … “夏ももう終わり” の続きを読む
この前の台風で倒れてしまったひまわり、そのうち数本は枯れてしまった。しかし、なんとか立て直して生き残った中の1本にやっと花が咲いた。相当な遅咲き。 ほかにも咲きそうなつぼみがある。 そばには、白の彼岸花も咲いた。
近所の田んぼにドローンがやってきた。農薬をまいている。ドローンといっても最近はやりの電動でなく、昔からあるヘリコプター型でエンジン駆動のやつ。いわゆるラジコンヘリ。しかも結構大きい。軽トラの荷台一杯の大きさ。ヤンマー製。
9月になって、秋の薔薇の季節になってきた。少しずつ咲き始めた薔薇。
朝がおも台風の風で、くきがよれよれになっていたが、段々復活して、花がまた咲き始めた。 朝顔は、一番弱そうで、台風にはひとたまりもない感じだが、以外に強かった。しなやかな茎がいいのか。