古い「有明」号

古い「有明」(ありあけ)号。大牟田駅にて1977年1月頃撮影。国鉄時代の看板列車、東海道線を走っていた「こだま」型車両151系の九州乗り入れ改造車。

古い「有明」(ありあけ)号。大牟田駅にて1977年1月頃撮影。国鉄時代の看板列車、東海道線を走っていた「こだま」型車両151系の九州乗り入れ改造車。

昔の西鉄電車

この前のネガフイルムスキャンが結構色が良かったので、また古いのをやってみた。1977年1月頃の西鉄の電車。 大宰府駅での1000系 西鉄二日市駅での2000系

この前のネガフイルムスキャンが結構色が良かったので、また古いのをやってみた。1977年1月頃の西鉄の電車。
大宰府駅での1000系

西鉄二日市駅での2000系

CPU換装後の動作チェック

CPU換装後、色々動作チェックをしている。プリンタもOK、例のドライバをフェイクしているEpsonのスキャナーGT-8300UFも問題なく動作。スキャンのチェックに昔のネガをスキャンしてみた。 赤瀬駅に入る、国鉄キハ52 … “CPU換装後の動作チェック” の続きを読む

CPU換装後、色々動作チェックをしている。プリンタもOK、例のドライバをフェイクしているEpsonのスキャナーGT-8300UFも問題なく動作。スキャンのチェックに昔のネガをスキャンしてみた。
赤瀬駅に入る、国鉄キハ52!!。1976年8月に撮影。

CPUの換装

ひっこしてからというもの、数台あるPCのうちデスクトップは1台のみが動作可能。もうこのままこの1台でようを足そうと思い、物資をこの1台に集中させているところ。CPUももともと省電力PCとしてPentium G630Tで3 … “CPUの換装” の続きを読む

ひっこしてからというもの、数台あるPCのうちデスクトップは1台のみが動作可能。もうこのままこの1台でようを足そうと思い、物資をこの1台に集中させているところ。CPUももともと省電力PCとしてPentium G630Tで30-40Wの消費電力を実現していたのだが、やはりどうもそれではもたつくこともあるので、CPUも交換することにした。H67チップセットなので、最新の新第4世代「Haswell Refresh」CPUなんぞはもちろんだめ、Ivy BridgeのCore i3 3240の中古CPUにした。

2コア4スレッド、3.4GHz動作。一気に高性能マシン?そこそこ省電力PCになった。

消費電力はというと、実はあまり変わらなかった。アイドル時ディスプレイやスピーカ、LANのハブ等もろもろ含めて112W程度。その内65W程度はUPSが食っているので、実質40-50W程度。これは優秀な省電力マシンではないか。その内全力動作時の消費電力を測ってみるかな。