カメラバッグ

やはり、あまりやすいものにして、結局雨が浸みてくるものこまりものなので、以前使っていたロープロで探してみた。完全な防水で、水に落としても水没しないなどというものあるが、べらぼーに高いので、ファストパックシリーズというもの … “カメラバッグ” の続きを読む

やはり、あまりやすいものにして、結局雨が浸みてくるものこまりものなので、以前使っていたロープロで探してみた。完全な防水で、水に落としても水没しないなどというものあるが、べらぼーに高いので、ファストパックシリーズというものはどうかな。なかなか、考えてあるみたい。ノートPCも入る
バンガードのより、倍くらい重たい。価格は倍まではないが...。

今日は雨

今日は、久しぶりに結構強く雨が降った。雨の中デイバッグ(リュック)をからって外出したら、雨でずぶぬれに。しかも安いデイバッグだったので、中までぐっしょり。バッグの底部には水がたまっていた。当然カメラも入れていた。幸いにも … “今日は雨” の続きを読む

今日は、久しぶりに結構強く雨が降った。雨の中デイバッグ(リュック)をからって外出したら、雨でずぶぬれに。しかも安いデイバッグだったので、中までぐっしょり。バッグの底部には水がたまっていた。当然カメラも入れていた。幸いにもインナーバッグに入れていたので、カメラ自体は濡れなかった。やはり雨や雪で、バッグの中が濡れるのは怖いなあ。体自体はそれほど濡れなかったのになあ。ということで、本格的なカメラバッグを探し始めた。こういうのはどうだろう。
バンガード バッグパック BIIN 59

Fedora15で動画

東芝のdynabook-AX/57Aに入れた、Fedora15で動画を再生しようとすると、Ubuntuとちがってうまくゆかない。Fedora標準のものだと、それ標準形式の動画しかダメ。Ubuntuでも再生はできたが、VG … “Fedora15で動画” の続きを読む

東芝のdynabook-AX/57Aに入れた、Fedora15で動画を再生しようとすると、Ubuntuとちがってうまくゆかない。Fedora標準のものだと、それ標準形式の動画しかダメ。Ubuntuでも再生はできたが、VGAカードの再生支援には対応しておらず、どうも具合が悪かった。
そこで、どうしても見たかったのでいろいろ探してみた。すると、VLCメディアプレーヤーというフリーのものがあった。こいつはどうも、Intelのチップのグラフィックアクセラレーションを使えて、Windows側なみにスムースに再生できるようだ。

このページにインストール法も書いてある。rpmで持ってきて、yumで入れるようだ。
対応はFedora14までしか書いてないが、Fedora15でも問題なく動いた。

スムーズな再生。すごい。これでWindows側で取りためた動画もゆっくり鑑賞できる。

Intel 6シリーズチップセットのまとめ

Intel 6シリーズチップセットのまとめ チップセットが乱立ぎみ。しかも、各チップット色々と機能の違いがあるので、それのまとめ。 ・キーテクノロジ 1.スマート・レスポンス・テクノロジ SSDをHDDのキャッシュとして … “Intel 6シリーズチップセットのまとめ” の続きを読む

Intel 6シリーズチップセットのまとめ
チップセットが乱立ぎみ。しかも、各チップット色々と機能の違いがあるので、それのまとめ。
・キーテクノロジ
1.スマート・レスポンス・テクノロジ
SSDをHDDのキャッシュとして使える機能<
2.Virtu
グラボとCPU内臓GPUを併用する機能
3.CPU内臓GPU
最近のCPUにはGPUも内臓されているが、それを使える機能
4.OC(Turbo Boost時倍率変更)
最近のCPUはTurbo Boost機能が備わっているが、このときに倍率変更ができる機能
5.RAID
HDDの高速化(RAID0)、HDDの信頼性の向上 (RAID 1, RAID 5, およびRAID 10)

α700の後継機

CP+が始まった。 注目のα700の後継機は、はっきししないが、Aマウント中級機(これはα700の後継機とのことか)のスケルトンモデルを展示しているようだ。年内発売とのこと。 去年のCP+では、NEXシリーズがレンズ交換 … “α700の後継機” の続きを読む

CP+が始まった。
注目のα700の後継機は、はっきししないが、Aマウント中級機(これはα700の後継機とのことか)のスケルトンモデルを展示しているようだ。年内発売とのこと。
去年のCP+では、NEXシリーズがレンズ交換式小型カメラとして参考出品されていた。このことからそうぞうするに、微妙だが、発表は6月頃かな。そうでないと、11月ころとなるのだろうか。
ううむ。バッテリーパックもつくようだ。名前はα77!?。
性能はどうなのだろう。α55が連写性能が10コマ秒だから、20コマ?30コマ?。画素数も1800万画素?。ひょっとすると2000万画素超えかな。
今までのSONYの開発・発表のスピードからすると、結構発表に時間がかかっているようだ。慎重な開発がすすんでいるのだろう。
この調子だと、フラグシップのα900の後継機はまだまださきのようだ。