月と金星が接近している。一番の接近の日には残念ながら曇っていたので、その前の日の画像。部分日食も当日曇っていたのでだめだった。

アマゾンからなにやら、怪しげな茶封筒が届いた。なにかアマゾンに支払いと配送とかでトラブったのかと思い恐る恐る開いてみると、アマゾンプライムの案内だった。配送の特典のほか、Amazon MusicとかAmazon Prime Videoとか音楽、ビデオが聴き放題・見放題らしい。結構制限はあるようだが。音楽はSpotifyで聞いていたが、こちらは1ヵ月の猶予後、500円/月らしい。音楽ビデオが色々見れるならばこちらがいいかな。
早速、音楽・ビデオを聞いたり見たりしている。
クリスマスツリーが飾り付けてあった。
Spotifyを始めた。取り合えず無料コース。
今まで、ネットの音楽はAccradioとかを聴いていたが、どうも最近音質が悪くなってきたような。まあ無料なのでしかたないが。Spotifyは結構音質はいいMP3品質かな。
色々聴いてみている。
30年ぶり位にはんだを買った。今まで音が良いと評判だった千住金属のものを使っていたが、周りの基板や部品がすべてRoHS指令準拠、鉛フリーなので一人頑張ってもどうにもならないのではとやっとRoHS指令準拠、鉛フリーに対応。広島の会社のもの。遅きに失したかな。
鉛フリーはんだ。古い鉛はんだと揃い踏み。千住金属の鉛はんだはまだあるけれども、もう使わないとは思う。
..