auスマホGALAXY SⅡを初期設定

いつも使っているスマホ au GALAXY SⅡ が突然リセットがかかって再起動!!。その後時刻表示がへんな時間を表示してなんだかおかしかったので、さらに手動で再起動したら、どうも外部SDへ保存していたアプリが影表示にな … “auスマホGALAXY SⅡを初期設定” の続きを読む

いつも使っているスマホ au GALAXY SⅡ が突然リセットがかかって再起動!!。その後時刻表示がへんな時間を表示してなんだかおかしかったので、さらに手動で再起動したら、どうも外部SDへ保存していたアプリが影表示になって使えなくなった。さらに、アプリがおかしくなったせいか、しょっちゅうエラー表示が出るようになった。これは外部SDカードがおかくなったなあと、PCでフォーマットしようとしてもだめ。どうやらSDカード自体もおかしくなったようだった。このSDカード、前のスマホから使っているので4-5年使っていることになる。スマホは24時間365日使っているのだから。そろそろお亡くなりになってもおかしくはない。
仕方がないので、SDカードを取り外し、アプリの具合がおかしくなっているので、端末自体も初期化した。内臓メモリーはさすがに色々残っているので、内臓メモリーの初期化はしなかった。
初期化は、「設定」から「バックアップとリセット」をタップ。

そして、「工場出荷状態に初期化」をタップ

これで、まったくさらになった。メールや電話をかけるのは問題なく出来る。

メールや電話の住所録は消えた。これからが、色々な設定や、アプリの再インストールと大変だ。まあよく使うのから少しずつやろう。

しかし、動作は問題ないので、もう3年ほどになるがまだつかえるようだ。

Yellowjackets

30年以上前にレコードで購入していた。まだ今でも活動しているみたい。レコード自体をデジタル化しても良かったが、面倒くさかったので、アマゾンで購入。最初ハイレゾでないかと探したがなかった。なのでMP3から自前でハイレゾ化( … “Yellowjackets” の続きを読む

30年以上前にレコードで購入していた。まだ今でも活動しているみたい。レコード自体をデジタル化しても良かったが、面倒くさかったので、アマゾンで購入。最初ハイレゾでないかと探したがなかった。なのでMP3から自前でハイレゾ化(24bit,192KHz)して楽しんでいる。ハイレゾ化には、サウンドエンジンを使った。

■サウンドエンジンについてはここを(https://soundengine.jp/software/soundengine/

古い建物

古い建物の写真つながり、県民百貨店や交通センターがなくなるので、その古い写真があったので...。 当時は岩田屋伊勢丹。 交通センターの地下街 この写真を撮るとき、もともとは熊本地方裁判所が立て換わるのではないかとのことで … “古い建物” の続きを読む

古い建物の写真つながり、県民百貨店や交通センターがなくなるので、その古い写真があったので...。
当時は岩田屋伊勢丹。

交通センターの地下街

この写真を撮るとき、もともとは熊本地方裁判所が立て換わるのではないかとのことで、古い建物を撮影しとこうといった。その帰りに交通センターで昼飯を食ったか何かで撮ったような記憶が。裁判所は中央の玄関の部分の建物は今も保存されているが...。

撮影したのは、Minolta SRT101。撮影年は1970年代中ごろか。

WindowsTP その後

Windows 10 Technical Preview インストール後いろいろ使ってみている。Windows7で使えるソフトは大体OKのようだ。ドライバもWindows7用でOK。ダウンロードサイトなどでの認識はWin … “WindowsTP その後” の続きを読む

Windows 10 Technical Preview インストール後いろいろ使ってみている。Windows7で使えるソフトは大体OKのようだ。ドライバもWindows7用でOK。ダウンロードサイトなどでの認識はWindows8.1と認識されることが多い。
ところで、チャームがでなくなった。マウスをなんとか右に寄せてもでないので、どうやら廃止になったようだった。Windows8であれだけ大々的に導入されたのに、結構便利に使っていたのになぁ。

代わりにスタートメニューにsettingsという項目ができて、そこから大体同じようなことができる。最大の方針転換??

Windows Update などもここからできる。Technical Preview なので、アップデートはないかと思いきや、ちゃんとやってくれていた。

ソフトの互換性はほとんど問題ないようだ。ちょっとへそ曲がりにApacheファンデーションのOpenOfficeなるものも入れてみたが、込み入ったpptも問題なく再生できた。

桜時計もちゃんと動く。

ハイレゾミュージック(flac・dsfなど)の再生も問題ない。しかし音質がWin7より悪い。USBのドライバの問題なのだろうか。まあ正式版では改善されるのだろう。

hpbも入れたら問題なく使える。

DVDは、Win8以降別ソフトが必要になったので、メディアプレーヤクラッシックを入れて、これで動作も問題なかった。

このまましばらく使って見るかなぁ。
ちょっとした不都合はあるが、これは正式版では改善されるのだろうから、正式版がますます楽しみになってきた