AX/57AのVista

使っているノートPC、東芝dynabook AX/57Aは、もともとWindows Vistaが入っていたが、HDDを交換し、メモリも増やして、VBの開発環境を作るときに、開発環境を合わせるためにWindowsXPを入れ … “AX/57AのVista” の続きを読む

使っているノートPC、東芝dynabook AX/57Aは、もともとWindows Vistaが入っていたが、HDDを交換し、メモリも増やして、VBの開発環境を作るときに、開発環境を合わせるためにWindowsXPを入れて、使ってきた。しかし、もともとはVistaなので、使いたくなった。
しばらく使わなかったせいで、.NET FrameworkやSP2などが入ってきて、結構おそくなってきてしまっていた。

スコアは3.0、CPUはセレロンだが、結構いけている。しかし、チップセットのIntel945のグラフィックがいかんせん非力なようだ。ぎりぎりAeroはいけているが。

動画が、たしか、最初のころは、1280まで落とせばOKだった。Windows XP側でも、1280ならOKだったが、.NETやSP2が入ったせいか、再生がうまくいかなくなった。720まで落とせばOKだが。
そこで、何とかならないかと、色々不要のものを止めてみた。まずはAeroをとめて、BASICモードにしてみたが、あまり効果なし。
なので、コントロールパネルのプログラム内の、プログラムと機能のWindowsの機能の有効化、無効化で、使わないものを止めてみた。

止めたのは、XPS Viewer、Tablet PC オプション コンポーネント、ゲームの一部、Windows ミーティングスペース、インターネット印刷クライアントなど。
また、Windows Defenderもリアルタイム保護や、自動スキャンなどはとめた。これは、セキュリティソフトは別に入れていて、そちらのリアルタイム保護とダブってしまっていたからだ。

このDefenderを止めたのは、結構効果があって、メモリーの消費率や、CPUの負荷が結構減った。操作の感覚も、Windows XP側の様にさくさくとはいかないものの、ちょっともっそりしている程度で、まあ使える程度になった。しかし、動画は、1280は少しはましにはなったが、Windows XP側なみのスムースさは無理のようだった。まあ720に変換しなおすしかないかな。
あとは、Core2DuoのT7200に換装する手もある。チップセットのグラフィックが非力なせいが大きいが、ひょっとすると、2コアになって動画もスムースになるかも。まあそのうちやってみよう。