動画再生のテスト

この前から色々いじっている、AX/57Aだが、動画の再生はどの位いけるか試してみた。あまり期待もしていなかったが、MP4はだめ。さらにAVIでH.264コーディックだと、フルHDはコマ落ちが激しくてだめ。やはりデコードで … “動画再生のテスト” の続きを読む

この前から色々いじっている、AX/57Aだが、動画の再生はどの位いけるか試してみた。あまり期待もしていなかったが、MP4はだめ。さらにAVIでH.264コーディックだと、フルHDはコマ落ちが激しくてだめ。やはりデコードでCPUがいっぱいいっぱいにになり間に合わないようだ。なので1280x720程度に落としてみた。これはスマホのIS03でも再生できるレベルだ。これだとなんとかいけた。XVIDだと余裕があるようだが....。
youtubeをみていても、480p程度になると、ちょっときつい。

やはり動画は一般に無理だ。DVDくらいにとどめておかないと。無理してみていて、CPUやチップセットが焼けてダメになったら、なんのために購入したが分からなくなるので、がまんがまん。

VB 開発環境用ノートパソコン

VB 開発環境用にノートパソコンをオークションで、ゲット!!。(^o^)v暴走して壊れてもいいように一万五千円のぼろマシン。タブレットも欲しいのでお金も節約!!。(^o^)vまずは、メモリ増設や、hdd 交換などして、w … “VB 開発環境用ノートパソコン” の続きを読む

VB 開発環境用にノートパソコンをオークションで、ゲット!!。(^o^)v暴走して壊れてもいいように一万五千円のぼろマシン。タブレットも欲しいのでお金も節約!!。(^o^)vまずは、メモリ増設や、hdd 交換などして、windows XP の環境を整備するかなぁ♪
機種は東芝dynabookAX/57A
丁度、Lady GAGA が日本に来た。クリントン長官みたいなきれいな発音!!が素敵。

電力不足に対応開始

UPSの検討ばかりしていたが、そもそもバックアップが必要な機材の総電力はいかばかりかと、調べて見た。CTUやルータ、スイッチングハブなどの電力を調べ、一覧にして合計してみた。するとなんと60W近くになった。これは最大値と … “電力不足に対応開始” の続きを読む

UPSの検討ばかりしていたが、そもそもバックアップが必要な機材の総電力はいかばかりかと、調べて見た。CTUやルータ、スイッチングハブなどの電力を調べ、一覧にして合計してみた。するとなんと60W近くになった。これは最大値ということだが、80%ととしても、48W。50%としても30Wだ。これではいけないと、最低限必要なCTUやルータなどに絞ってみたら、18Wになった。80%だと14W程度、50%だと9W程度となる。これならいいかな。今使用中の300WのUPSをこちらCTU・ルータに振り分け、サーバ用に、今回検討中のUPSを割り当てるといいだろう。
そもそも、計画停電が来て、九電ではいったい何時間停電するのだろう。東電は3時間単位だったが。同じなのだろうか、それとももっと長いのだろうか、それとも短い?。この時間が分からないとUPSはどれを選んだらいいか皆目見当がつかない。
とりあえず、サーバも以前から検討してきたATOMの省電力タイプを作ることにして、どのくらい節電できるか調べることにしよう。

電力不足

どうやら、この夏電力不足で停電する可能性が濃くなってきた。九州電力は大丈夫かとも思っていたが、8月にはどうもやばいようだ。 APCので見つけて見た。どれにしようか。とりあえず500くらいかな。大きいのは余裕が出るが、どの … “電力不足” の続きを読む

どうやら、この夏電力不足で停電する可能性が濃くなってきた。九州電力は大丈夫かとも思っていたが、8月にはどうもやばいようだ。
APCので見つけて見た。どれにしようか。とりあえず500くらいかな。大きいのは余裕が出るが、どのくらい停電するかも分からないのでなあ。